納豆は国民食とも言える食品で、言わずと知れた健康食でもあります
しかし納豆にお酢を加えた酢納豆には相乗効果により単品で食べる以上の効果が期待できます
+
酢納豆のダイエットや、美容、健康効果4選とお勧めの作り方食べるタイミングなどをご紹介します
酢納豆の美容、健康効果4選
①血糖値を下げる効果
納豆には水溶性食物繊維が含まれており、食後の血糖値の上昇を抑える作用があります。
血糖値が高いと糖尿病などにかかりやすいとされているので、健康で生きるためにも、血糖値の上昇には気をつけたいと思います
また食事の時に血糖値が急上昇すると、体に脂肪が蓄積されやすくなり、ダイエットの妨げになるとされています。
しかし酢納豆を食べることで血糖値の急上昇を抑えられるので、ダイエットにも良い効果を発揮してくれます
血糖値が高めの人は、健康のためにも酢納豆を毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
②高血圧を防ぐ効果
血の塊である血栓は高血圧の原因とされており、これが血管にたまると、血流が悪くなると言われています
しかし納豆に含まれる納豆キナーゼには、この血栓を溶かして血液をサラサラにする効果があるとされています。
また納豆にはリノール酸も含まれており、これが血流の滞りを解消するため、納豆が高血圧対策に期待ができます
さらに納豆の相方であるお酢には、血管の拡張作用があるアデノシンが含まれています
これが血管を拡張することで、血液がスムーズに流れることを期待することができます
なので納豆とお酢のダブルの効果で、血流を良くして高血圧の改善に効果が期待できると言うわけです
③ダイエット効果
人の体は筋肉がつくことによって基礎代謝が上がり効率的にエネルギーが消費されるようになっています。
なのでダイエットは筋肉を適度につけることも効率よくダイエットを行うためには必要なことです
その点納豆には筋肉の生成を補助する大豆ペプチドが含まれているので、筋肉作りにも役立ちます
また納豆には代謝を上げる効果のあるビタミンB郡が含まれているので痩せやすい体作りに役立ちます
そしてお酢にはエネルギーの消費効果を高めてくれるアミノ酸や酢酸が含まれています。
これにより脂肪燃焼を効率的に行うことができるため酢納豆にはダイエットにも良い効果を発揮してくれます
④便秘解消効果
納豆の食物繊維は腸内環境を整える働きがあるため日常的に取ることにより、便秘の解消が期待できます。
さらに、お酢に含まれる酢酸には朝の蠕動運動を促す働きがあるとされています
蠕動運動がしっかり行われると、老廃物が排出されやすくなるので、便秘の解消には最適です
またお酢に含まれるアミノ酸が善玉菌を増やす役割を果たしてくれるため、腸の働きが活性化され、便秘解消になります
酢納豆のお勧めの作り方とは
酢納豆の作り方は簡単で、納豆1パックにお酢小さじ1〜2杯入れましょう
お酢の種類は何でも良いですが、アミノ酸が豊富な黒酢など、自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
そして納豆は、食べる時が来るまで、冷蔵庫から出して30分ほどは常温にさらしておくと良いでしょう
そうすることによって納豆菌の働きを活性化させることができるからです
酢納豆を、食べるタイミング
酢納豆を食べるタイミングは、期待する効果によって朝と夜に分けることができるので、それぞれ見ていきましょう
①ダイエット効果を出したい場合は朝
ダイエット効果を高めたいときは、朝に酢納豆を食べると良いでしょう
朝に食べると、代謝が上がった状態で1日を過ごすことができるとされているからです
代謝が上がった状態だと、脂肪が燃焼されやすくなります。
また酢納豆の効果で腸の働きも活性化させられます
②健康効果を出したい場合は夜
血栓などが原因とされる高血圧や糖尿病対策のためには、夜に食べるのがオススメです
血栓は睡眠中にできやすいとされるので、
夜に酢納豆を食べると、血栓が溶けて血液のサラサラ効果が期待できます。
まとめ
納豆とお酢はどちらも健康に良く、組み合わせることで様々な相乗効果を発揮します。
納豆に酢を入れるだけなので手軽に実践できる健康法です。
ぜひ試してみてください