免疫力

『マヌカハニー』の驚くべき喉への健康効果と選び方

甘いものが食べたいけれど健康に悪いものばっかりと思って食べたいけれど食べるのに躊躇していませんか?

実は甘いものではあるんですが、健康への効果の面でとても優れた最強の食材があります

最近注目されている蜂蜜「マヌカハニー」になります

今回は「マヌカハニー」の驚くべき健康効果について紹介していきます

マヌカハニーとは?

マヌカハニーは主にニュージーランドに生息する植物で『マヌカ』木に咲く花の蜜から作られた蜂蜜のことになります

この木には様々な効果があることからニュージーランドの先住民族である「マリオ族」は万能薬として用いており「復活の木」と言う意味の「マヌカ」と名付けたと言われています

マヌカハニーは1年のうちでたった4週間しか蜜を採取できないとても希少価値の高い蜂蜜になり「蜂蜜の王様」と呼ばれています

マヌカハニーはハーブのような優雅な香りとミネラル、ビタミン、アミノ酸、酵素などが豊富に含まれているのが特徴になります

美容と健康はもちろんのこと。マヌカハニー特有の成分が高い抗菌力を発揮し風を引いた時の強い味方になります

マヌカハニーの優れた効能効果

①殺菌効果

蜂蜜にはもともと過酸化水素と言う殺菌作用のある成分が含まれていますが、

マヌカハニーにはそれに加えて「メチルグリオキサール」と言う殺菌成分が多く含まれています

「メチルグリオキサール」のすぐれた殺菌効果により様々な細菌やウィルスに対して抗菌効果を示してくれます

特に注目すべき点は、ピロリ菌に対しても有効と言われる点です

ピロリ菌は胃潰瘍や胃がんを始め、胃に関わる様々な疾患に影響及ぼす菌として有名ですよね

マヌカハニーに含まれているメチルグリオキサールがピロリ菌に対しても有効であると言うことがイギリスの医学雑誌で明らかにされました

②整腸作用

マヌカハニーに含まれている『メチルグリオキサール』は腸の中で悪さをする悪玉菌のみを殺菌する作用があります

大腸菌やサルモネラ菌といった食中毒の原因になる菌が増殖するのを抑え、腸の調子を整えたり下痢や便秘を改善効果が期待できます

③喉の痛みを緩和

風邪をひいて喉が痛いときにはマヌカハニーをスプーンいっぱい舐めたり

マヌカハニーの成分が入ったのど飴を舐めるなど、すると喉の痛みが緩和されます

マヌカハニーにはビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、ナイアシン、カルシウム、ミネラル、アミノ酸なども多く含まれています

風邪のときの栄養補充にもとても適しています

④口内炎、虫歯の予防

マヌカハニーは甘いものなので虫歯になりやすいのでは?と思われている方が多いと思います

マヌカハニーには実際に虫歯菌、歯周病菌ミュータンスなどの細菌の抑制効果があることが示されています

一般的に虫歯になりやすいのは白里に含まれている「スクロース(二糖類)」になりますが

マヌカハニーの主成分は単糖類である「フルクトース」と「グルコース」になっています

「フルクトース」と「グルコース」は虫歯になりにくい糖分になります

また口腔ケアとして保湿剤としての効果もあります

また喉の痛みと同様に口内炎による痛みを抑える効果もあります

マヌカハニーの摂取による注意点

マヌカハニーは一歳未満の赤ちゃんには食べさせないでください

マヌカハニーを含めて蜂蜜には「乳児ボツリヌス症」のリスクがありますので食べさせるのは必ず一歳を過ぎてからにしてください。

マヌカハニーの選び方

マヌカハニーの選び方のポイントはUMF」と「MGO』の数値になります

・『UMF』→10+以上

・『MGO』→100+以上</

のマークが付いたものがおすすめです

これらは、健康効果データとして確認されているマヌカハニーになります。

この数値が高いほど、殺菌効果も高くなります

その分値段も高くなりますので、予算との兼ね合いで考えてみてはいかがでしょうか。

マヌカハニーには商品によって、それぞれで味も違います

・試供品等がある場合は取り寄せてみたり

・テイスティングさせてくれるショップを探してみるのも良いでしょう

 

まとめ

今回は健康に良い「甘い食べ物」としてマヌカハニーを紹介しました

マヌカハニーには

①殺菌効果

②整腸作用

➂喉の痛みの緩和

④口内炎や虫歯の予防

などの効果が期待できますので、自然のはちみつ『マヌカハニー』を試してみて下さい